躯体工事

躯体工事
Frame Construction

躯体工事とは

建築物の主要構造部である骨組みを作る工事です。基礎工事、土工事、鉄筋コンクリート工事、鉄骨工事、型枠工事などを指し、建物の品質を左右する重要な工事です。


躯体工事の主な内容には、次のようなものがあります。

基礎工事:地盤が弱い場合は地盤改良などで補強する。
本体躯体工事:建物の骨組み、壁、梁、床、柱、屋根などの主要構造部を作る。


躯体工事は、建築工事全体の工期のおよそ70%以上を占める工事です。工事の品質がそのまま建物の品質に関わるため、施工管理にはコンクリート、鉄筋、鉄骨などの様々な知識が問われます。
躯体工事の後に内外装工事が行われます。また、木工事、塗装工事などの内外装の工事を総称して仕上げ工事といいます。

施工事例 1

施工場所北海道石狩市八幡町
元請企業五洋建設株式会社 様
工事名石狩八の沢ウインドファーム 風力発電機据付他工事
竣工年度2023年度

施工事例 2

施工場所北海道雨竜郡妹背牛町
元請企業勇建設株式会社 様
工事名増毛稲田線妹背牛橋架替工事(道路工)(妹背牛工区)
竣工年度2022年度

道路> 河川> 管路> ダム